top of page


公演予定など最新情報はここから
まつむら眞弓・怪談朗読劇
これは、朗読劇を超えた一人芝居
……へぇ、 そうどす……
いっぺんきいてみはりますか
令和7年 活動予定とご報告
5月10日㈯ 横浜ファンミーティング
「彼方(あちら)の人たち」
6月28日㈯ 大阪梅田阪急グランドビル主催「あかずの井戸」
7月16日㈬ 京都 壬生寺公演「あかずの井戸」「彼方(あちら)の人たち」
7月26日㈯ 京都 閑臥庵公演「あかずの井戸」
8月26日㈫ 京都 法然院公演
10月 京都 鹿王院公演
お問合せ
080-1115-8743 日本史別天地(事務局)
各回の上演は多くの方にご覧いただきたく、
電子チケット以外の個別ケースなどについても
お気軽にお問合せ下さいませ。
本公演はPeatix Japan株式会社運営の
ペイメントシステムを使用しています。
クレジット、コンビニ、ATMなど各種対応しています。
-
VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Discover, Diners Club
-
コンビニ / ATM
コンビニ/ATM決済の注文は1件あたり220 JPYの手数料が購入者負担となります。
-
PayPal, 銀行口座振替
令和6年 活動予定とご報告
【開催決定】11月16日㈯東京 東中野宗清寺公演
出演:まつむら眞弓・川奈まり子・三輪和音

こちらの公演は
終了いたしました。

_edited.jpg)
こちらの公演は
終了いたしました。
【開催決定】10月18日㈮京都 鹿王院特別公演
(17時30分開場)18時開演 鹿王院客殿
出演:まつむら眞弓 三輪和音(童女)
椿の比丘尼が語るもののけ語り
怪談「怨みの磯良」(うらみのいそら)

「古典の定番怪談をアレンジし
比丘尼が怖あ怖あ語る……」
上田秋成作 「吉備津の釜」の舞台を
京都に移し椿の比丘尼が語るもののけ語り
演出:六車雅宣 脚本:井田乃実
こちらの公演は
終了いたしました。
8月26日㈪ 京都 法然院公演 「あかずの井戸」
8月24・25日京都 東映太秦映画村江戸酒場公演「彼方の人たち」
8月11日㈰ 川崎 静翁寺公演 「あかずの井戸」



7月26日㈮ 東京公演 港区伝統文化交流館
7月16日㈫ 壬生寺中院 2作品上演予定
『あかずの井戸 』他 新作1本
5月 7日㈫ 伏見ヌヴェール愛徳修道院
昭和歌謡ミニコンサート わかばコンサート

笠間書院
「怪談屋 怪談」
川奈まり子著
インタビュー集に
まつむら眞弓も
登場いたします。



新選組異聞 怪談『あかずの井戸』
7月26日(金)18:30開演
こちらの公演は
伝統文化会館へ直接お申込くださいませ。
6月5日 申し込み開始
伝統を文化を、今に伝える。 (minato-denbun.jp)
港区立伝統文化交流館
東京都港区芝浦一丁目11-15
TEL 03-3455-8451
開館時間:午前10時~午後9時
入館料:無料
休館日:年末年始
こちらの公演は
終了いたしました。

