公演予定など最新情報はここから
まつむら眞弓・怪談朗読劇
これは、朗読劇を超えた一人芝居
……へぇ、 そうどす……
いっぺんきいてみはりますか
令和6年 活動予定とご報告
【開催決定】11月16日㈯東京 東中野宗清寺公演
出演:まつむら眞弓・川奈まり子・三輪和音
【開催決定】10月18日㈮京都 鹿王院特別公演
(17時30分開場)18時開演 鹿王院客殿
出演:まつむら眞弓
椿の比丘尼が語るもののけ語り
怪談「怨みの磯良」(うらみのいそら)
「古典の定番怪談をアレンジし
比丘尼が怖あ怖あ語る……」
上田秋成作 「吉備津の釜」の舞台を
京都に移し椿の比丘尼が語るもののけ語り
8月26日㈪ 京都 法然院公演 「あかずの井戸」
8月24・25日京都 東映太秦映画村江戸酒場公演「彼方の人たち」
8月11日㈰ 川崎 静翁寺公演 「あかずの井戸」
7月26日㈮ 東京公演 港区伝統文化交流館
7月16日㈫ 壬生寺中院 2作品上演予定
『あかずの井戸 』他 新作1本
5月 7日㈫ 伏見ヌヴェール愛徳修道院
昭和歌謡ミニコンサート わかばコンサート
笠間書院
「怪談屋 怪談」
川奈まり子著
インタビュー集に
まつむら眞弓も
登場いたします。
お問合せ
080-1115-8743 日本史別天地(事務局)
各回の上演は多くの方にご覧いただきたく、
電子チケット以外の個別ケースなどについても
お気軽にお問合せ下さいませ。
本公演はPeatix Japan株式会社運営の
ペイメントシステムを使用しています。
クレジット、コンビニ、ATMなど各種対応しています。
-
VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Discover, Diners Club
-
コンビニ / ATM
コンビニ/ATM決済の注文は1件あたり220 JPYの手数料が購入者負担となります。
-
PayPal, 銀行口座振替
新選組異聞 怪談『あかずの井戸』
7月26日(金)18:30開演
こちらの公演は
伝統文化会館へ直接お申込くださいませ。
6月5日 申し込み開始
伝統を文化を、今に伝える。 (minato-denbun.jp)
港区立伝統文化交流館
東京都港区芝浦一丁目11-15
TEL 03-3455-8451
開館時間:午前10時~午後9時
入館料:無料
休館日:年末年始
こちらの公演は
終了いたしました。
Peatix
#怪談朗読劇Project 第5弾
「まつむら眞弓 創作怪談朗読劇 in 東京 高輪 泉岳寺」
東京公演詳細
令和5年
12月 14日㈭
場所:高輪泉岳寺
東京都港区高輪2-11-1
①14:00〜 怪談たたり三味線 貮ノ糸
『不忠の義士』
②16:30〜 小泉八雲原作「怪談」より
『セツと耳なし法師の物語』
開場は①②いずれも開演30分前です。
……へぇ、 そうどす……
いっぺんきいてみはりますか
泉岳寺公演は終了いたしました。
音声が出ます。ボリューム設定にお気をつけください。
出演:まつむら眞弓
演出:森本浩史
脚本:井田 乃実
殺陣指導:清家 三彦
三味線監修:重森 三果
題字:田嶋 なつ代
協力:三輪 和音
協力:東映京都俳優部
主催:京都もののけ語りの会
共催:日本史別天地
当公演内容のお問い合わせ先は
泉岳寺ではございません。
当ページメールフォームからご連絡ください。
泉岳寺公演は終了いたしました。
peatixにて
事前予約のお申込みをいただきますと
①②セット割引の適用がございます。
京都もののけ語りの会
代表 まつむら眞弓
2010年京福電鉄の嵐電車内にて初演以降
東京の泉岳寺や京都の法然院など
全国各地で京ことばによる怪談の朗読公演36回実施
2019年 アメリカ、カリフォルニア州サクラメント公演を実施
2022年「京都もののけ語りの会」発足
【演者】まつむら眞弓(東映京都俳優部)
【プロフィール/経歴】
長く女優として培った経験を生かし、
近年は「怪談朗読」にライフワークとして取り組む。
主な出演作品:
映画・利休にたずねよ/柘榴坂の仇討/花戦さ
特捜9 (シーズン2第4話) テレ朝
おかしな刑事 京都 SP テレ朝
忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段 お駒役
…など多数
イベントMC:吉永小百合シネマトーク…他
メディア掲載等
☆2023年6月30日
壬生寺公演の
お知らせが掲載されました。
(京都新聞6月30日夕刊)
☆2023年4月2日
泉岳寺での活動が記事になりました。
(スポニチ4月2日号)
朝日新聞
東京新聞
読売新聞
☆2022年12月14日
泉岳寺での活動が記事になりました。
(スポニチ12月15日号)
公演へのお問合せ
当公演内容のお問い合わせは現地会場ではございません。
以下からご連絡ください。
公演の記録等
泉岳寺公演 詳細
令和5年4月1日
①壱の談 「不忠の義士」 13:00~
②弐の談 「あかずの井戸」 15:00~
③壱の談 「不忠の義士」 17:00~
場所:東京高輪泉岳寺講堂
……へぇ、 そうどす……
いっぺんきいてみはりますか
演出 六車 雅宣
脚本 井田 乃実
殺陣指導 清家 三彦
京ことば監修 あきやまりこ
三味線監修 重森 三果
衣装着付け 中川 弓絃
題字 田嶋 なつ代
椿イラスト 溝田 理恵
協力 萬松山 泉岳寺
天神山 貞昌院(横浜)
倫勝寺(横浜)・隋流院(横浜)
東映京都俳優部
三輪 和音(日本史別天地)
壱の談
怪談たたり三味線
「不忠の義士」
【内容】
元禄十五年秋の夜、祇園花街のあるお座敷で、
一人の芸妓が哀しい物語を話し始めた。
浪士 橋本平左衛門と遊女 お初、
蜆川(しじみかわ)心中の謎...
それは魔性の三絃(さん げん)が奏でる、
妖しく切なく怖ろしいお噺。
(上演約60分)
創作怪談たたり三味線シリーズ第1作
伴奏:川合絃生
(かわい げんしょう)
津軽三味線 ひびき 会主、京都民謡民舞連合会 会長
’17京都社会福祉協議会表彰
’18京都府知事賞受賞
府下に数多くの三味線教室を開設
弐の談
新選組異聞 怪談
『あかずの井戸』
【内容】
・・・時は幕末、都大路の織物問屋「美弥古屋」を襲った悲劇は、
おみつと定吉の幼い恋を引き裂いた。
やがて、夏が終わる頃、毎夜どこからともなく「わらべうた」が聞こえてくる…
東映撮影所のスタッフが書き下ろしたオリジナルストーリーの新作怪談。
京町家を舞台に、大文字の送り火、一条戻り橋など古都の風物や名所を散りばめた、京都色豊かな展開です。
京言葉と共に、特技である歌唱や殺陣も盛り込み、怖ろしく、かつエンターテイメントとして楽しめる構成となっています。
(上演約60分)
伴奏:川合絃生