top of page
日本史別天地:大奥歌橋と松平忠固

​日本史別天地 失われた歴史を編み直す試み

多く語られて来なかった歴史上の人物に焦点を当てると、

見える世界がまた広がり出す。

史実に基づき新作ドラマにして遺して行きます。

予告編に加え、ストーリー展開、キャストの詳細、

そして、最新情報を掲載。

​現在、上田藩士 赤松小三郎

上田藩第六代藩主 松平忠固(忠優)

を軸にシリーズが展開中。

動画は4本になりました。

以下に掲載中。

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」

第4弾​「忠厚伝」

2021年12月音声版公開・2022年1月動画版公開

「合情記」脚本集_表紙05.jpg

日本史別天地

「合情記」脚本集

幕末の界道を行く

Amazon書店にて発売中

​日本史別天地の作品

「小三郎伝」合情記 •みなとかおる作:声の出演: アライジン•森山高至•大矢敏幸•氏家信樹•三輪和音 (音声ドラマとして制作)
29:46
「忠優伝」合情記 特別付録:関良基先生コメント付👨‍🏫
35:39
「忠固伝」合情記  &  特別付録:「安政の平等条約の巻」関良基 みなとかおる 森山高至 林和夫 鈴木奈津子 三輪和音
53:36
「忠厚伝」合情記 #日本史別天地 合情記シリーズ第4弾🌳出演: アライジン 森山高至 氏家信樹 大矢敏幸 ひと:みちゃん 三輪和音 🌳上田藩松平忠固子息 忠礼忠厚兄弟の幕末明治期の青春ストーリー
40:23
「忠固伝」予告編
00:32
「小三郎伝」合情記 ☆音声ドラマはポッドキャストで公開中! 動画版も作りました。
01:00

みなとかおる合情記シリーズ
 

日本史別天地に集まった人々

みなとかおる

みなとかおる

​脚本

『東郷赤松コンビの歴史万歳』

『小三郎伝』『忠固伝』『忠優伝』

​『忠厚伝』

最近、

恐竜に羽毛があることがわかったように、

資料を読み直して日本の近現代史を

別の視点で書いています。

三輪和音

​三輪 和音

声の出演・収録・編集

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

  • X
森山高至

​森山 高至

声の出演

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

アライジン

​アライジン

声の出演

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

氏家信樹

​氏家 信樹

声の出演

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

大矢敏行

​大矢 敏幸

声の出演

「小三郎伝」「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

鈴木奈津子

​鈴木 奈津子

声の出演

「忠優伝」「忠厚伝」

田所ちさ

​田所 ちさ

声の出演

「忠固伝」「忠優伝」

林和夫

​林 和夫

声の出演

「忠固伝」「忠優伝」「忠厚伝」

ひと:みちゃん


​ひと:みちゃん

声の出演

「忠厚伝」

関良基


​​関良基

​歴史考証 特別参加
長野県上田市出身。
松平忠優(忠固)を研究。
著作本を参考文献としたことから作品の
歴史ストーリーについて詳細な歴史考証で
参加頂いています。
日本の農学・歴史学者 拓殖大学教授

代替案のための弁証法的空間

Dialectical Space for Alternatives

​2023年始動 

東京⇔京都を結ぶ怪談朗読劇Project

まつむら眞弓

​まつむら眞弓

東映京都俳優部所属

  • X

​日本史別天地誕生経緯

PodCastで
日本史別天地の作品がお聴きいただけます

PodCastで日本史別天地の作品がお聴きいただけます。2020年コロナ禍を迎えた当時、私たちは少なからず恐怖を覚えたはずです。実は…俳優にとっても活動が制限され、万一これまでと同じような表現活動が不可能となった場合、どんな条件下でも私たちに出来得ることは?と考えてた折、みなとかおるが書き上げた脚本は一冊の時代劇でした。外国人も登場します。大掛かりなことはとても出来ません。シンプルに朗読劇として収録しました。さらに、もし収録現場へ全員揃わなくても遠隔にて音声データを持ち寄れば何とか創作は続けられるだろう。という行動制限下当時の発想でラジオドラマ作りからスタートしました。同時に動画は収録後に音声に合わせ作り上げるという昔のアニメ「じゃりン子チエ」の制作エピソードが浮かびました。毎回、概ね30分の「令和の漫画日本昔ばなし」となりました。

無線

PodCast には

日本史別天地の初期作品歴史漫才3編も納められています。

東郷平八郎赤松小三郎の有りえない組み合わせの漫才台本を

2組のチームが其々に違ったイメージキャラクターで聴かせてくれます。

IMG-5197_edited.jpg

「もう一つの明治維新」全三編 

みなとかおる作

 歴史漫才チームΣ

東郷 森山高至 赤松 アライジン

歴史漫才チームΖ

東郷 氏家信樹 赤松 大矢敏幸

松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo)さん より

皆さん滑舌や演技力が達者ですね、

キャラクターもバラエティに富んでいます。 台詞が終わる時に、次の人がすかさず話し始めると、「そう言われる事を最初から知っていた」感じになるので、一度腹に落とす少しの間を工夫されるともっと良くなると思います。

📩動画版見ました!

忠優と斉昭が激論を戦わせる様子が緊張感をもって描かれていて

引き込まれますね

CAA27D97-E6BF-4C60-826B-1ECD5142AF57.JPG

📩YouTube版は

又違った趣きがあり

良い仕上がりです

iPhone実験時代劇「芝浜」ランブル用

iPhone時代劇「芝浜」
 

現在RUMBLEに動画を隠しています。

https://rumble.com/embed/vtu2ur/pub=10ccf3

お馴染み古典落語「芝浜」

花のお江戸の日本橋魚河岸。

貧乏長屋の魚屋熊五郎が浜で拾った

皮財布…女房のおかつの内助の功。

出演 : 森山高至

​     三輪和音

A live-action version of the classic rakugo "Shibahama".
Where is the wallet picked up by Kumagoro Uoya on the beach near the end of the year? ..
The story of a couple who worked hard

and got it.
Challenge the historical drama of

all iPhone production

Cast: 森山高至(Takashi Moriyama),

         三輪和音(Kazune Miwa)
English translation:

         みなとかおる(Kaoru Minato)
Music: Mecha Elvis

どこまでを削れるか。カツラに至るまでを

これまでの時代劇経験から三輪和音がすべて手作りしてみました。

時代劇実写の実験を兼ねた作品です。

IMG_7776.PNG
bottom of page